交通事故のむちうち治療
2015.02.22東松島、石巻。むち打ちに多いストレートネック
交通事故の衝撃や、普段から不良姿勢のデスクワークなどで頭位がアンバランスに なると本来頚椎は前凸のカーブを描いているのですが、これが直接的なラインになる ことをストレートネックといいます。 前凸のカーブがあることでスプリングの要領で頭の重さを逃がしているのですが、 これがストレートなことで機能しなくなりダイレクトに首や肩に重しを乗せられたように なり首や肩に重苦しさを感じるようになってしまいます。 やもと整骨院のストレートネック対策ではマッサージなどで筋肉を緩めた後に カイロプラクティックの治療でゆがみを取り去り回復を促します。 カイロプラクティックというとポキポキ首をされるのは怖い方が多いかと思いますが やもと整骨院ではアクチベーターというソフトな矯正器具を用いて無痛の矯正を 行います。 石巻、東松島で交通事故によるむち打ちやデスクワークの肩の張りや頭痛持ちのかたは まずは下記URLで詳細をご覧ください。 http://www.miyagi-muchiuchi.com
- page 1 of 1
- 1
カテゴリー
人気記事一覧
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (4)
- 2018年3月 (7)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (18)
- 2014年6月 (8)